被災地課題解決マッチングピッチ
能登半島地震及び奥能登豪雨の復興に向けて新たな道を開くため、スタートアップ企業と地元企業のマッチングを推進し、県外のスタートアップ企業の力を活用することで、地域の課題を解決するための創造的なアイデアや技術を導入します。具体的には、被災地の中小企業が直面する課題をピッチ形式で発表し、その課題解決に向けた協業モデルを紹介。さらに、能登で活動したいスタートアップ企業が自身のピッチを行うことで、能登地域での事業展開を促進し、復興を加速させることを目指します。
参加費無料
申込URL:https://peatix.com/event/4300568/view
こんな方におすすめ
- 起業家・起業を志している方
- ピッチ経験者
- 県外の起業家と繋がりたい方
- 事業をブラッシュアップされたい方
- 新しい可能性を探している人
- 起業家、起業に興味がある人、一緒にやりたい人、学生
- 自治体向けに事業展開を考えているスタートアップ企業、ベンチャー企業
- 被災地課題解決に携わりたい大手企業の担当者
- ベンチャーファンドのキャピタリスト
タイムスケジュール
12:30~ 受付開始
※受付は1Fスペースで、TIBアプリのダウンロードが必要
時間に余裕をもって会場へいらしてください。
13:00〜 (15分)IIB紹介・能登官民連携復興センターor復興部による取組紹介
13:15〜 (30分)セッション(被災地の企業と県外SUの協業例):調整中(取組事例・今後の展開)
13:45~ (70分)ピッチ:調整中
能登の企業・団体によるピッチ:10分(質疑含む)×4社
能登で活動したいSUピッチ:7分(質疑なし)×4社
14:55〜 (5分) 休憩
15:00〜 (25分) 名刺交換・交流会
15:25〜 終了 ※イベント終了後も会場にて情報交換は可能です。